おはようございます!アシスタントの山下です。
突然ですが、みなさん日清のどん兵衛食べたことありますか?
私は学生の頃からよくお世話になってます(^^)
先日、大阪出身の友人から大阪で売られてるどん兵衛を頂きました。
地方によって味が違うとは聞いたことがあったのですが、手にしたのは初めて☆
これは食べ比べをしなければと思い・・・
近くのコンビニで急遽購入。
左が大阪、右が名古屋です。
パッケージは一緒でしたね。(当たり前?)
お湯を入れて待つこと5分。。
おぉ!スープの色が違う!!
ではいただきます。
ずずーー。。
んん!!全然違うぅぅぅ!!!
食べ慣れた名古屋はしょう油の味。
それに対して大阪はダシの味が強いです!
かつお節が多いのでしょうか?
これはおいしい(^ω^)
名古屋は名古屋、大阪は大阪でどちらも美味しくいただけました。
みなさんも地方に行かれたときに、ご当地どん兵衛購入してみるのはいかがですか?
にしても、カップ麺2つ完食するのはお腹が少しツライですね(汗)
・・・げぷっ。