日生歯科診療所へようこそ
数ある歯科医院の中から、当院を選んでいただきありがとうございます。こちらでは「日生歯科診療所」に初めてご来院いただく患者さまに向けて、当院のコンセプトや治療の流れについてご紹介します。
一般的な虫歯・歯周病の治療から、高度なインプラント治療や審美治療まで、さまざまな治療に対応していますので、まずは一度お気軽にお問い合わせください。
当院の治療方針
当院の治療方針については医院コンセプトをご覧下さい。
治療の流れ
日生歯科診療所を初めて受診される方へ、当院の治療の流れについてご紹介いたします。
1.まずお話をきかせてください
お口の中でお困りごとや悩んでいること。また、治療に関するご要望などどんなことでも結構です。なんなりとお話ください。
2.応急処置
痛みがある・前歯の差し歯が外れたなど緊急性が高いと判断される場合には、それらを改善すべくまずは応急処置を行います。
3.お口の中全体の検査
患者様のお口の状況にあわせて様々な検査を行います。レントゲン撮影や口腔内の写真撮影、また歯一本一本を確認しながら、歯ぐきの検査、虫歯の検査、噛み合わせの診査を行います。
4.歯磨きのお話
治療を成功させるための最も大事なポイント。それは歯磨きです。全てはここから始まります!患者様にあった汚れを落とすポイント、歯ブラシ、歯間ブラシなどをご説明いたします。ご自宅での適切なセルフケアの方法をしっかりマスターしていただきます。
5.検査結果、治療計画の説明
診断結果をまとめた資料をご説明し、現在のお口の中の問題点やその原因、治療法についてよくご理解していただきます。また診断結果をもとに今後の治療計画についてもお話させていただきます。
6.治療開始
ご提案した治療計画に同意していただけましたらそれに沿って治療を行っていきます。治療開始後も何回でもカウンセリングいたしますので、疑問に感じたこと心配なこと等ありましたらお申し付け下さい。一緒に最後まで頑張りましょう!
7.メインテナンス
治療後の状態をいつまでも維持するためにはメンテナンスがとても重要です。担当の衛生士が年に3〜4回、お口全体のクリーニングと検診を行います。お口の中に変わりがないか、検査します。普段の歯磨きでは磨ききれない部分を機会を使い、お掃除します。
定期検診ご案内のはがき
ご予約日が近づきましたら、定期検診ご案内のはがきをお送りしております。定期検診・メンテナンスでいつまでも健康なお口を保ちましょう!